第13期プラチナ構想スクール
第13期プラチナ構想スクール 第5回
- 開催日時
- 2020年12月11日(金)、12日(土)
- 開催場所
- 三菱総合研究所(東京都千代田区)
2020年12月11日、12日に第13期プラチナ構想スクール第5回を開催しました。
1日目の第1限は、株式会社 エムスクエア・ラボ 代表取締役社長 加藤百合子氏より「農業はイノベーションの宝庫!」と題し、地域の生産者と利用者をつなぐ新物流システム「やさいバス」の取組などをご紹介いただきながら、イノベーションを起こす上でのポイントなどについてご講義をいただきました。
その後、株式会社三菱総合研究所 山田英二氏をお招きし、第7回(最終回)の「わがまちのプラチナ構想」の策定・発表に向けてスクール生による中間発表を行いました。
2日目の第2限は、株式会社三菱総合研究所 村上文洋氏より「データ活用で変わる社会~AI等の新技術を活用した行政サービス改革~」と題し、行政サービスのデジタル化について、その必要性から導入のポイントまで具体的な事例をもとにご講義をいただきました。
第3限は、一般財団法人建築環境・省エネルギー機構 理事長 村上周三氏より「自治体×SDGs×コロナ~自治体SDGsによる課題解決と地域活性化~」と題し、自治体におけるSDGsの導入の意義・目的や導入の手順についてご講義をいただきました。
![]() |
![]() |
---|---|
株式会社 エムスクエア・ラボ 代表取締役社長 加藤百合子氏 | 株式会社三菱総合研究所 山田英二氏 |
![]() |
![]() |
株式会社三菱総合研究所 村上文洋氏 | 一般財団法人建築環境・省エネルギー機構 理事長 村上周三氏 |
![]() |
|
中間発表の様子 | |