シンポジウム
-
第11回 シンポジウム
- 開催日時
- 2018年2月20日(火)14:00(開場13:30)~17:30
- 開催場所
- 都市センターホテル(東京都千代田区)>場所
- テーマ・内容
- 日本創生『多世代インクルージョン』が日本を元気にする
~アクティブシニアと現役世代のコラボで創るプラチナ社会~
-
第10回 シンポジウム
- 開催日時
- 2017年2月24日(金)14:00(開場13:30)~17:30
- 開催場所
- 虎ノ門ヒルズフォーラム(東京都港区)>場所
- テーマ・内容
-
第9回 シンポジウム
- 開催日時
- 2016年2月19日(金)14:00(開場13:30)~17:30
- 開催場所
- 日本橋三井ホール(東京都中央区)
- テーマ・内容
- 地方創生 ~企業のアプローチと挑戦~
プラチナ構想は、「新たな雇用」と「多様な働き方」をも創り出す社会構想。
そのカギを握るのは企業 ― 今、「企業のアプローチと挑戦」が地方創生を動かします。
-
第8回 シンポジウム
- 開催日時
- 2015年2月3日(火)14:10~19:30
(第4回日経スマートシティシンポジウムは同日の10:00~19:30) - 開催場所
- 日経ホール(東京・大手町 日経ビル3階)
- テーマ・内容
- 「プラチナ社会の実現による多様性ある地方創生」
-
第7回 シンポジウム
- 開催日時
- 2014年1月27日(月)14:00~17:00
- 開催場所
- 東京都中央区日本橋室町2-2-1 COREDO室町5F
日本橋三井ホール - テーマ・内容
- 『社会を変える!「プラチナソリューション」~ プラチナ社会実現のための挑戦~』
-
第6回 シンポジウム・「第1回プラチナ大賞」
- 開催日時
- 2013年7月25日(木)
- 開催場所
- 都市センターホテル(東京都・千代田区)
- テーマ・内容
- 「第1回 プラチナ大賞」最終審査・審査結果発表・表彰式
-
第5回 シンポジウム
- 開催日時
- 2012年12月13日(金)14:00~17:00
- 開催場所
- 東京都中央区日本橋室町2-2-1 COREDO室町5F
日本橋三井ホール - テーマ・内容
- 「地域で取組む資源・エネルギー分野の課題解決」
「予防医療を含む地域医療・介護体制の整備」
「高齢者・住民が担う地域雇用創出・コミュニティ活性化」
-
第4回 シンポジウム
- 開催日時
- 2012年7月23日(月)14:00~17:00
- 開催場所
- 東京都中央区日本橋室町2-2-1 COREDO室町5F
日本橋三井ホール - テーマ・内容
- 取組みの発表
北九州市、柏市、秋田県、札幌医科大学フロンティア医学研究所、香川県
-
第3回 シンポジウム
- 開催日時
- 2012年1月27日(金)14:00~17:00
- 開催場所
- 東京都中央区日本橋室町2-2-1 COREDO室町5F
日本橋三井ホール - テーマ・内容
- 24の会員自治体・企業がプラチナ構想実現に向けたそれぞれの取組事例発表
-
第2回 シンポジウム
- 開催日時
- 2011年7月20日(水)15:00~18:00
- 開催場所
- 東京都千代田区丸の内3-2-1
東京會舘 - テーマ・内容
- 「東北からの日本再生」
-
深圳(シンセン)市プラチナ交流会
- 開催日時
- 2011年3月1日(火)15:30~18:00
- 開催場所
- 東京都千代田区大手町
三菱総合研究所ビル大会議室 - テーマ・内容
- 「深圳環境モデル都市計画」
「横浜スマートシティプロジェクト」
「柏市のまちづくり」
「天津エコタウン計画」
-
第1回 シンポジウム
- 開催日時
- 2010年12月22日(水)14:00~17:00
- 開催場所
- 東京都中央区日本橋室町2-2-1 COREDO室町5F
日本橋三井ホール - テーマ・内容
- 会員自治体・企業がプラチナ構想実現に向けたそれぞれの取組事例発表