募集のお知らせ 2019年
-
-
2019年12月13日
-
第18回「プラチナイブニングセミナー」 『津軽海峡をつないだ女たちのまちおこし』 参加者募集 <会員・非会員 対象>
2020年1月21日(火) Yプロジェクト株式会社 代表取締役 島 康子(しま やすこ) 様と温泉旅館矢野 代表取締役社長兼女将 杉本 夏子(すぎもと なつこ) 様の2名による講演。 参加費無料 非会員1,000円) <会場: イトーキ東京イノベーションセンター SYNQA(東京都中央区京橋3-7-1 相互館110タワー 1F)、〆切1月17日>
*「プラチナイブニングセミナー」とは、社会や地域の課題解決に取り組む先駆者を講師としてお招きし、先進的手法を学ぶセミナーです。
・詳細、お申込み>PDF
・お申込みフォーム
・お問い合わせ
-
2019年12月13日
-
-
2019年10月11日
-
第7回プラチナ大賞 最終審査発表会・表彰式を開催します。 参加者募集 <会員・非会員 対象>
2019年11月5日(火) 第7回プラチナ大賞 最終審査発表会・表彰式。参加費無料 <会場: イイノホール(東京都千代田区内幸町2-1-1)最寄駅:地下鉄霞ヶ関(千代田線・丸ノ内線)虎ノ門駅(銀座線)>
今回は、全国の自治体や企業等から50件の応募があり、一次審査によって選ばれた素晴らしい13件の取組について、首長や企業の経営トップ等に発表していただきます。どうぞ、ご期待ください。
参加申し込みは以下のフォームよりお願いいたします。
-
2019年10月11日
-
-
2019年8月30日
-
第17回「プラチナイブニングセミナー」 『歴史的資源を活用した観光まちづくり』 参加者募集 <会員・非会員 対象>
2019年9月26日(木) バリューマネジメント株式会社 代表取締役 他力野 淳(たりきの じゅん)様による講演。 参加費無料(非会員1,000円)<会場: イトーキ東京イノベーションセンター SYNQA(東京都中央区京橋3-7-1 相互館110タワー 1F)、〆切9月20日>
*「プラチナイブニングセミナー」とは、社会や地域の課題解決に取り組む先駆者を講師としてお招きし、先進的手法を学ぶセミナーです。
・詳細、お申込み>PDF
・お問い合わせ(こちらからのお申込みも可)
-
2019年8月30日
-
-
2019年6月3日
-
第16回「プラチナイブニングセミナー」 『若手女性職人たちによる地方の魅力作り』 参加者募集 <会員・非会員 対象>
2019年6月25日(火) 伊勢根付職人 東海若手女性職人グループ 凛九 代表 梶浦 明日香(かじうら あすか)様による講演。参加費無料(非会員1,000円) <会場: イトーキ東京イノベーションセンター SYNQA(東京都中央区京橋3-7-1 相互館110タワー 1F)、〆切6月20日>
*「プラチナイブニングセミナー」とは、社会や地域の課題解決に取り組む先駆者を講師としてお招きし、先進的手法を学ぶセミナーです。
・詳細・お申込>PDF
・お問い合わせ(こちらからのお申込みも可)
梶浦さまからのメッセージ動画(3.2M)
右の動画をクリックすると再生されます。
※ご利用の環境によっては閲覧できない場合があります。
-
2019年4月26日
-
第12期プラチナ構想スクールの受講生を募集します!
自治体職員を対象に課題の認識力・解決力を養い、地域活性化のためのリーダーシップ・マネジメント力などの実践的知識の習得を目指すプラチナ構想スクール。第12期は2019年6月~2020年2月(全7回)開講します。<申込〆切 5月24日>
・募集詳細・お申込>PDF
・これまでのプラチナ構想スクールを見る
-
2019年4月12日
-
>プラチナ未来人財育成塾@二子玉川 参加者募集開始(6/2〆切)
2019年8月4日(日)~8月8日(木)、東京都市大学二子玉川夢キャンパスにて開催します。全国から中学生72名を募集しています。
-
2019年3月29日
-
第15回「プラチナイブニングセミナー」 『ソーシャル・インパクト・ボンド(SIB)を活用した社会的課題解決』参加者募集 <会員・非会員 対象>
2019年4月26日(金)第6回プラチナ大賞にて「パートナーシップ賞」を受賞した取組みである 「ソーシャル・インパクト・ボンド(SIB)を活用した社会的課題解決」について株式会社三井住友銀行 成長産業クラスター 業務開発グループ長 上遠野 宏様による講演。 参加費無料(非会員1,000円)<会場: 三菱総合研究所4階会議室(東京都千代田区永田町2-10-3)〆切4月24日>
*「プラチナイブニングセミナー」とは、社会や地域の課題解決に取り組む先駆者を講師としてお招きし、先進的手法を学ぶセミナーです。
・詳細、お申込み>PDF
・お問い合わせ(こちらからのお申込みも可)
-
2019年1月16日
-
第12回「プラチナシンポジウム」 『日本創生 よみがえれ!!森林資源大国日本!! ~森林資源のフル活用で地域に新産業を創る~』 予告 <会員・非会員 対象>
2019年2月25日(月) 第12回「プラチナシンポジウム」。参加費無料 <会場: 都市センターホテル(東京都千代田区平河町2-4-1)最寄駅:地下鉄麴町駅(有楽町線)永田町駅(有楽町線・半蔵門線・南北線)>
今回は、「日本創生 よみがえれ!!森林資源大国日本!! ~森林資源のフル活用で地域に新産業を創る~」をテーマに、森林資源の可能性と課題、資源フル活用による新たな産業の創出や木材利活用領域の拡大(木造都市・木質生活等)について議論し、日本創生の可能性を探ります。
どうぞ、ご期待ください。
なお、参加申し込み方法については別途ご案内いたします。
・詳細、お申込み>PDF
・お問い合わせ
-
2019年1月16日
-
第14回「プラチナイブニングセミナー」 『知の足し算を育てる地域プラットフォームづくり~インターネット市民塾の実践を通して』 参加者募集 <会員・非会員 対象>
2019年1月31日(木) 特定非営利活動法人 地域学習プラットフォーム研究会 理事長 柵 富雄(さく とみお)様による講演。参加費無料 <会場: 霞が関ナレッジスクエア「スタジオ」(東京都千代田区霞が関3-2-1 霞が関コモンゲート)、〆切1月29日>
*「プラチナイブニングセミナー」とは、社会や地域の課題解決に取り組む先駆者を講師としてお招きし、先進的手法を学ぶセミナーです。
・詳細、お申込み>PDF
・お問い合わせ(こちらからのお申込みも可)
-
2019年6月3日